兵庫県の市町村や人口などをチェック!

兵庫県(ひょうごけん)は、本州の中西部に位置していて近畿地方に属する行政区画(国家が円滑な国家機能をとり行うために領土を細分化した区画のこと)及び地方公共団体(日本の地方自治体、すなわち、地方政府をさす)です。
兵庫県の県庁所在地は神戸市。
県内には29の市と9つの区、そして12の町の総数50の市区町で構成されています。

スポンサードリンク

兵庫県の概要

面積

8400.95㎢(2018年10月1日)
全国第12位

推計人口

5,483,450人(2018年10月1日)
全国第7位

人口密度

652人/㎢

国勢調査人口

5,534,800人(2015年10月1日国勢調査)

市区町村

29市・9区・12町 総数:50市町

指定都市

政令指定都市
  • 神戸市
中核市
  • 姫路市
  • 尼崎市
  • 明石市
  • 西宮市
施行時特例市
  • 加古川市
  • 宝塚市

県庁所在地

〒650‐8567
兵庫県神戸市中央区下山手通5-10-1
☎078‐341‐7711

隣接都道府県

京都府・大阪府・鳥取県・岡山県・徳島県

 

兵庫県の情報


シンボル・象徴

県花
  • ノジギク
県樹
  • クスノキ
県鳥
  • コウノトリ

自然公園

国定公園(2か所)
  • 瀬戸内海国立公園
  • 山陰海岸国立公園
国営公園
  • 国営明石海峡公園
県立自然公園(11か所)
  • 但馬山岳県立自然公園
  • 笠形山千ヶ峰県立自然公園
  • 多紀連山県立自然公園
  • 雪彦峰山県立自然公園
  • 猪名川渓谷県立自然公園
  • 西播丘陵県立自然公園
  • 播磨中部丘陵県立自然公園
  • 清水東条湖立杭県立自然公園
  • 音水ちくさ県立自然公園
  • 朝来郡山県立自然公園
  • 出石糸井県立自然公園

自治体

29市・9区・12町 総数:50市町

市部(人口の多い順)
  • 神戸市(9区)
  • 姫路市
  • 西宮市
  • 尼崎市
  • 明石市
  • 加古川市
  • 宝塚市
  • 伊丹市
  • 川西市
  • 三田市
  • 高砂市
  • 芦屋市
  • 豊岡市
  • 三木市
  • たつの市
  • 丹波市
  • 赤穂市
  • 南あわじ市
  • 小野市
  • 加西市
  • 洲本市
  • 淡路市
  • 篠山市
  • 西脇市
  • 穴粟市
  • 加東市
  • 朝来市
  • 相生市
  • 養父市
区部(人口の多い順)
  • 神戸市西区
  • 神戸市北区
  • 神戸市垂水区
  • 神戸市東灘区
  • 神戸市須磨区
  • 神戸市灘区
  • 神戸市中央区
  • 神戸市兵庫区
  • 神戸市長田区
町部(人口の多い順)
  • 太子町
  • 播磨町
  • 猪名川町
  • 稲美町
  • 多可町
  • 福崎町
  • 香美町
  • 作用町
  • 上郡町
  • 新温泉町
  • 市川町
  • 神河町

県内地域区分

兵庫県は以下のとおり10の地域に区分されています。

スポンサードリンク

 

神戸地域
  • 神戸市(9区)
    ・東灘区
    ・灘区
    ・兵庫区
    ・長田区
    ・須磨区
    ・垂水区
    ・北区
    ・中央区
    ・西区
阪神南地域
  • 尼崎市
  • 西宮市
  • 芦屋市
阪神北地域
  • 伊丹市
  • 宝塚市
  • 川西市
  • 三田市
  • 川辺郡
    ・猪名川町
東須磨地域
  • 明石市
  • 加古川市
  • 高砂市
  • 加古郡
    ・稲美町
    ・須磨町
北播磨地域
  • 西脇市
  • 三木市
  • 小野市
  • 加西市
  • 加東市
  • 多可郡
    ・多可町
中播磨地域
  • 姫路市
  • 神崎郡
    ・神河町
    ・市川町
    ・福崎町
西播磨地域
  • 相生市
  • 赤穂市
  • 宍粟市
  • たつの市
  • 揖保郡
    ・太子町
  • 赤穂郡
    ・上郡町
  • 佐用郡
    ・作用町
但馬地域
  • 豊岡市
  • 養父市
  • 朝来市
  • 美方郡
    ・香美町
    ・新温泉町
丹波地域
  • 丹波市
  • 篠山市
淡路地域
  • 洲本市
  • 淡路市
  • 南あわじ市

 

地形

山地・高原
  • 中国山地
  • 丹後山地
  • 六甲山地
  • 諭鶴羽山地
  • 鉢伏高原
  • 神鍋高原
  • 杉ヶ沢高原
  • 砥蜂高原
  • 峰山高原
  • 瀞川平
平野・盆地・丘陵
  • 大阪平野
  • 播磨平野
  • 洲本平野
  • 三原平野
  • 豊岡盆地
  • 篠山盆地
  • 三田盆地
  • 多田盆地
  • 津名丘陵
  • 東播磨丘陵
  • 氷ノ山
  • 鉢伏山
  • 明神山
  • 西光寺山
  • 扇ノ山
  • 妙見山
  • 瀞川山
  • 笠形山
  • 七種山
  • 日名倉山
  • 三室山
  • 後山
  • 雪彦山
  • 東床尾山
  • 丹生山
  • 帝釈山
  • 高御位山
  • 笠松山
  • 善防山
  • 三木山
  • 雄岡山
  • 六甲山
  • 摩耶山
  • 甲山
  • 再度山
  • 東お多福山
  • 西お多福山
  • 諭鶴羽山
  • 柏原山
  • 蘇武岳
  • 段ヶ峰
  • 千ヶ峰
  • 御嶽
  • 西ヶ嶽
  • 小金ヶ嶽
  • 加古川
  • 円山川
  • 揖保川
  • 神崎川
  • 猪名川
  • 武庫川
  • 市川
  • 明石川
  • 三原川
  • 洲本川
  • 千種川
  • 夢前川
湖沼
  • つくはら湖
  • 東条湖
  • 知明湖
  • 千丈寺湖
  • 銀山湖
  • 翠明湖
  • 多々良木ダム貯水池
  • 昭和池
渓谷・峡谷
  • 瀞川渓谷
  • 霧ヶ滝渓谷
  • 赤滝渓谷
  • 阿瀬渓谷
  • 音水渓谷
  • 天滝渓谷
  • 福地渓谷
  • 小代渓谷
  • 蓬莱峡
  • 立雲峡
  • 原不動滝
  • 天滝
  • 布引の滝
  • 霧ヶ滝
  • 猿尾滝
  • 七種の滝
  • 黒岩の滝
  • 赤滝
  • 瀞川不動滝
  • 扁妙の滝
  • 羊ヶ滝
  • 日本海
  • 瀬戸内海
    ・大阪湾
    ・明石海峡
    ・紀淡海峡
    ・鳴門海峡
    ・播磨灘
    ・紀伊水道
  • 淡路島
  • 成ヶ島
  • 沼島
  • 生島
  • 家島諸島
    ・家島
    ・坊勢島
    ・男鹿島など
  • 日生諸島
スポンサードリンク

SNSでもご購読できます。